MOON CHILD 〜月の子〜 @アートスフィア  2004.03.09 他 
Studio LIFE本公演を観るのは去年の9月、LILLES以来。
今回は2つのチーム両方とものチケットGETに成功。やったぜ!ワタシ!ナイス!ワタシ!(←バカ…)
(故にレポ、長いです)

全般の感想として…。
原作(清水玲子著 月の子)を読んでないとワケわからない脚本・演出でよいのか、と。
ワタシ、月の子全巻持ってて熟読もしてるし、一応読み直しもしていったのよ。
が、しかし。初見時、一幕開始後しばらくワケわからず。(理解力が低いのかもしれないが(笑))

ま、それはさておき(←いいのか?)チーム別感想など。

まずは、Bチーム。
主役ギルに客演・伊藤高史さん(元パンヤオ)を迎えたこのチーム。
もうただヒトコト。
VIVA!岩崎 大! ですよ。
天才ダンサー、アート・ガイル役。うぅ、かっこいい。踊らないけど(笑)
初演に引き続いてのアート役。原作のアートっぽさがでててナイスだった。
アートは「OZ」のムトー役に次ぐ岩崎くんのはまり役だな。うむ(あくまでもワタシ的に、です)
舞台上で立ち居振る舞いがキレイに見えるのっていうのは得だなぅ。声もいいしね。
美形さわやか好青年をやらせたら、ライフ内に敵ナシだと(ワタシは)思うんだけど。
結局のところ、
VIVA!岩崎 大!ってコトで。(←しつこい)

あとは元パンヤオ伊藤さん。上手い。とてもいい雰囲気を持っている役者さんだ。
こないだの川原田さんといい客演当たってるなぁ。
最初配役を聞いたとき、王子(笠原さん)のダブルがパンヤオ?とか、
岩崎君(のほうのチーム)にパンヤオ?とか思っていたのだが…(←失礼…)。
ごめんなさい。謝ります。とてもよかったです、伊藤さん。
ワタシは笠原・ギルよりも良かったと思う。
ギル(ティルト)の内に秘めたセツへの愛、ジミーへの憎しみ…痛いねぇ。
原作で読んでも、芝居で観てもギル(ティルト)はせつないね。
小野・ティルト、伊藤・ギル…ホント、せつない。

そしてAチーム。
これは…ねぇ。
アートがダブルだっちゅうことからしてもう不満タラタラなワケですよ、ワタシは。
(今回、王子ですらダブルだからねぇ。しょうがないって言えばしょうがないんだけどさー)
ライフ内人気ナンバー1・姜(きょう)くんがこちらのチームのアート。
カッコイイのよ、姜くん。元ハリケンジャーのクワガライジャーだし(関係:ナイ?)
しかし、だね。ワタシの中のアートは「岩崎 大」なワケで。
なので、姜・アートに関しては辛口に思っているワケで。
そりゃもう、形勢不利ですな(なにが?)
でも姜くん、なかなかがんばっていたと思う(←偉そう…)
が、あえて言わせていただこう。姜くん、活舌悪いよ。セリフ聞き取れないんだよぅ。
ワタシ3列目だったのに(端だったけど)後部座席の人、分かりますかー、聞こえてますかーってカンジよ。
(↑この席、今回の観劇の中で一番の前方席。しかもアート側(下手)。あぁ、この席でBチーム(岩崎くん)観たかった…)

最後にジミー/ベンジャミン役の及川 健さん。
ううぅん…結局なんの役やっても「オイケンだなー」ってか「エーリク(トーマの心臓)だなー」って思ってしまった。
及川健、という個性が強いってことかなぁ。うーん。
でも、オイケン思ったより(←失礼!)かわいくってびっくり。いや、ホントに。

ま、細々としたところには、どうなの…と思う点も少々(少々?)あったけど、
結局のところ楽しい舞台でしたな。ある意味見どころ・つっこみどころ満載っていうか(笑)
原作が無性に読みたくなる。読もう。そして泣こう。うん。

■オマケ■
ナミダ、涙で幕は閉じ。
ライフ的お約束で役者陣がカーテンコールの時、ポスターショットみたいなポーズをとる。
大分ライフの舞台に慣れて来たワタシだけど、これだけはちょっと…こそばい。
一体全体、なんのつもりのポーズなんだろうか…。謎。写真撮っていいワケでもなく…謎。


観劇レボ TOPへ
TOP

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット